音楽クイズ NO.315 怪盗ギロ 失踪者からのメッセージ 2


 私は「はりまや橋」に行ったことはないが、いくつかの絵中のヒントから「よさこい節」が頭に浮かんできたのである。便利な世の中になったもので、「ストリートビュー」で絵の場所を確認できた。しかし、最初に感じた「どこか意図的な構図」の正体は何なのか、もう少し探ってみることにした。縮尺はいい加減だが、絵に描かれている範囲を図にしてみた。


 素人目ながら、描く範囲が広過ぎる感じがする。「はりまや橋」もひかえ目でビルや大通りの向こうまで描いているねらいは何なのか。彼らしい情緒的な絵の構図とはちょっと違う。また、始めから変だなと思っているものに題名がある。「Morgen」はドイツ語で朝(午前)、何でドイツ語なのか。Map で確認すると、絵はどうやら北東向きで、右斜め後ろ方向(東南)から陽が差し、路面電車の窓や前のビルの外階段の手すりに反射して光っている。物の影の位置からも、確かに朝(午前)の風景には違いない。…反射光!?
 前のビルにある外階段の踊り場は、よく見ると、縦の柱に5本の横棒の手すりがついていて、ここだけ5つの反射光が光っている。

 
 どことなく五線に光で書いた旋律(音列)のようにも見える。彼は音楽にも詳しい。これは何らかのメッセージかも知れない(もしかしたら私への)。普通にト音記号がつく五線だとすれば、最初の音はソ、次は高いド、3~5番目の音は少し線の下側にあるので♭シかな?。そして、音の間隔から1-2番目、3-4番目のリズムは、速さにもよるが、はずむ感じなのかもしれない。頭の中で何度も歌ってみたが、この旋律(音列)の正体は分からなかった。しかし、3つの、高さの違う音として考えたとき、私には絵に込められたBの意図が見えてきたような気がしたのである。
 早速、謎を解くために、高知に行くことにした。


 問題2  
さて、この「3つの音」に込められた意味とは何?