音楽クイズ NO.291 3年生クイズ |
(問題1) 「ふじ山」(文部省唱歌、巌谷小波 作詞)の2番、 体に雪の 〇〇〇〇〇~。 〇の部分の歌詞は? ![]() (問題2) 「子犬のワルツ」や「花のワルツ」・・・。ところでワルツって何拍子の曲? ![]() (問題3) 東京都に伝わる「神田囃子(かんだばやし)」。 基本のえんそうする楽器(パート)はいくつ? ![]() (問題4) 「ゆりかごの歌」(北原白秋 作詞、草川 信 作曲)で、 ゆりかごのつなをゆする動物は何? ![]() (問題5) リコーダーでえんそうするときの指番号です。曲名は?(すべて四分音符) 012345 - 0123 - 012 - 0123 - 012345 - 0123 - 02 - 02 ![]() (問題6) 問題5の歌のせんりつは、ハ長調ですが、その音階(ドレミファソラシド) のうち、使われていない音が一つあります。さて、その音とは何? (1コーラス通して階名で歌ってみるとわかるよ) ![]() |