音楽クイズ NO.284 秋の音楽クイズ |
(問題1) 童謡「どじょっこ ふなっこ」の3番。「秋になれば 木の葉こ落ちて どじょっこだの ふなっこだの ( )っこ来たなと思うべな」とあるけど、( )には何が入る? ![]() (問題2) 童謡「里の秋」(齋藤信夫作詞・海沼 実作曲)の2番。「ああ、父さんのあの笑顔 ( )の実 食べては 思い出す」 ( )は何? ![]() (問題3) ヴィバルディ作曲の協奏曲「四季」で、「秋」の部分に出てくる旋律(せんりつ)はどれ?
![]() (問題4) 唱歌「虫のこえ」で、「チンチロ チンチロ チンチロリン」となくのはどんな虫? ![]() (問題5) 唱歌「月」(出た出た 月が~)で、まんまるい月を何のようだといっている? ![]() (問題6) 「星の世界」(川路柳虹作詞、コンバース作曲)の中間部の楽譜で、間違っているのはどこ?
|