(問題1) 四分音符、八分音符、二分音符、全音符・・・たまが、ぬりつぶされているのはいくつ?

(問題2) 十六分音符、八分音符、付点四分音符・・・はたが一つついているのはどれ?

(問題3) ト音譜表(ふひょう)第三間にある四分音符?・・・ふつう、ぼうはたまの上?下?

(問題4) 四分音符と八分音符の長さを足して、一つの音符で表すと付点二部音符になる?

(問題5) あるふし(旋律)の二小節目は、二分休符が1こと八分音符が2こ・・・この曲は四分の何拍子?

(問題6) =120 =60 どっちが速い?

(問題7) ピアノの鍵盤(けんばん)はふつう全部でいくつある?

(問題8) ソプラノリコーダーの指穴を全部ふさぐと ド ・・・アルトリコーダーでは?

(問題9) 小太鼓のうらにはっている鉄線をなんていう?

(問題10) 応援の三三七拍子・・・音楽的には何拍子?

|