音楽クイズ NO.190 調子記号


 どの長音階もドレミファソラシドの階名(かいめい)で読むことを、移動ド唱法といいます。この移動ド唱法(階名)で説明します。


 調子記号を見るだけで、何長調なのかわかります。
 調子記号が♭系の調では、調子記号の最後の♭が階名でファになります。
 調子記号が♯系の調では、調子記号の最後の♯が階名でシになります。
 それぞれ、階名で、始まりの音「ド」(主音)を見つけ、日本の音名(ハニホヘトイロハ)に直すと、何長調かわかります。


(問題) 下の楽譜は、何長調でしょうか。


調子記号の最後の♯・♭に注目!